top of page

社会貢献

第3回 メモリアルコンサート

2010
サークル・ウィンド奨学基金への温かいご支援に心より感謝申し上げます。
当日の寄付総額は $372.20、さらにDVD販売収益も加わります。
今年の奨学生は、グレゴリー・シンガー氏と白田により選出され、すでに発表済みです。
皆さまの支えが、若い音楽家たちの未来を後押ししています。

東日本大震災

2011
カーネギーホールで予定されていた「日米合唱祭」は、震災発生を受けチャリティー公演に変更されました。仙台の合唱団「萩」と米国のアレクサンドリア・ハーモナイザーズが力強い演奏を披露し、復興支援として $40,000 以上の寄付が集まりました。
寄付金は代表団により仙台市長へ直接届けられました。

第4回 メモリアルコンサート

2011
皆さまの温かいご支援とご協力に深く感謝いたします。
第4回年次風の環コンサートでは $778.25 と 2,000円 の寄付が集まりました。
寄付金は後日、宮城県または仙台市に送られます。

第5回メモリアルコンサート

2012
「太平洋の橋コンサートツアー」への支援として
$933.50 の寄付をいただきました。
誠にありがとうございました。

第2回 日米合唱祭

2013
「福島から世界へ」をテーマに、10月19日のカーネギー・コンサートで集まった$5,340 の寄付金が、白田により福島の子どもたちのための屋内パーク建設を進める NPO「チャンネルスクエア」の平氏に手渡されました。福島おかあさん合唱連盟の三宅会長も同行しました。

第7回 メモリアルコンサート

2014
皆さまから $1,354.33 の寄付をいただきました。NPO風の環から同額を追加し、福島県飯舘村と宮城県石巻の「寺子屋」へ等分して寄付いたします。

第8回メモリアルコンサート

2015
9月28日、第8回「9.11 風の環コンサート」で集まった860.75ドルの寄付金を、テイラー・アンダーソン記念基金の寺田さんへ現金で直接お渡ししました。

石巻「寺子屋」へ寄付!

2014
10月11日、合唱団JCH「とも」は福島県飯舘村を訪問し、ミニコンサートを通して地域の皆さんと心温まる交流を深めました。この日、飯舘村の菅野村長へ、義援金10万円をお渡しすることができました。
翌12日には、福島市音楽堂で開催された合唱祭に特別参加。俳人・黛まどかさんや地元の子どもたちも加わり、会場は大いに盛り上がりました。打ち上げでいただいた温かい友情とおもてなしは、生涯忘れられない思い出です。
13日には石巻市へ移動し、「寺子屋」を訪問。半年ぶりに太田さん、そして俳句朗読でスペインでも活躍した木村君と再会しました。この日も、ニューヨークの風の環コンサートで集まった義援金10万円を太田さんにお渡ししました。

仙台の初・シュタイナー学校訪問

2016
4月13日、東北地域で初のシュタイナー学校を訪問し、40万円を寄付いたしました。

人吉への支援 ― 寄付と交流の旅

2016
11月28日熊本県人吉市を訪問してきました。
9.11風の環コンサートそして11.13Together for 熊本コンサートwithチータで集まった義援金、計48万147円を手渡すことができました(4,572.83ドルを105円で換算しました)。
人吉市は風光明媚な美しい町でした。渡辺会長が忙しい中いろいろ名所を案内してくれました。
澄んだ川からは鮎がとれ焼酎の醸造でも知られているようです。
野球の神様:川上哲治氏がここの出身だったことを初めて知りました。
人吉ねぶかチームは我々を歓待してくれ、宿の宴会場を借り切って我々二人のために太鼓の演奏をしてくれました。
ジュニアチームの皆さん、本当にありがとう!
そして来年春の全国大会出場、本当におめでとう!厳しい練習を続けた努力の賜物ですね。
神戸の全国大会では日ごろの練習の成果を存分に発揮してきてください。
ニューヨークから応援しています!

チーターとともに熊本へ

2016
水前寺清子さんは日系人会館の敬老会に出席し、感謝の言葉とともに、2つのコンサートで集まった寄付金リストを受け取りました。募金は風の環児童合唱団のメンバーが会場で集めたものです。リストは水前寺さんが帰国後、熊本県知事へ届けます。

内訳

9.11コンサート:$1,877.00

Together for Kumamoto:$2,695.83
合計:$4,572.83

第10回メモリアルコンサート

2017
寄付総額は $4,115.22。
うち $2,115.22 は、ニューヨーク日本商工会議所(JCC Fund)のハリケーン・ハーヴィー/イルマ支援基金へ寄付されました。
10月27日、佐藤事務総長へ小切手を手渡しました。

残り $2,000 の内訳:

ツインタワー孤児基金:$1,000

みちのく未来基金:$1,000

第11回 メモリアルコンサート

2018
第11回コンサートで集まった寄付金25万円($1,154)は、10月16日、宮城県石巻市蛇田地区にある「こころスマイルプロジェクト」代表志村氏に直接手渡されました。この寄付金にはコンサート来場者の温かい支援に加え、NPO風の環からのマッチング寄付が含まれています。

夢の懸け橋にて: 石巻のチームわたほいを訪問

2019
3月23日、女川で開催されたスペイン出陣式に向かう途中、石巻の地域支援団体「チームわたほい」を訪問しました。
代表の遠藤ご夫妻は、震災で被災した子どもたちや地域の方々の心のケアに日々尽力されています。
今回は、支倉家第14代当主・支倉正隆氏にも同行いただき、ご主人の手づくりによる木工作品「夢の懸け橋」の前で一緒に写真を撮らせていただきました。
また、NPO風の環コンサートからの支援として、遠藤綾子さんに心ばかりの寄付金10万円をお渡ししました。

第12回メモリアルコンサート

2019
第12回風の環コンサートの会場で寄せられた皆様方からのご寄付2,118.22ドル(23万円)は、9月17日、石巻日日こども新聞の太田倫子理事長に手渡されました。写真の場所は仙台駅前の居酒屋さんです。

第13回メモリアルコンサート

2020
11月5日に仙台で開催した第13回公演では、$3,372.76 をニューヨーク日系ライオンズクラブへ寄付しました。同クラブは、コロナ禍の最中、医療従事者や消防・警察・高齢者施設などの支援を続けています。皆さまのご協力に心より御礼申し上げます。

© by NPO Circle Wind
bottom of page